
2014年6月16日
▼挫けない力
■夏らしい季節になってきましたね。 私は今年は、 トライアスロンの大会に 出るつもりです。 ■まずは国内の大会に幾つか出て、 今年12月には、 西オースト...
2014年6月16日
▼挫けない力
■夏らしい季節になってきましたね。 私は今年は、 トライアスロンの大会に 出るつもりです。 ■まずは国内の大会に幾つか出て、 今年12月には、 西オースト...
2013年2月9日
▼南極アイスマラソンへの準備
■11月の開催で参加予定の『南極アイスマラソン』。 あと9か月です。 ■地球上で最も厳しい自然環境であり、 時に強風が吹き荒れる -10℃~-20℃の寒冷...
2013年1月20日
▼困難や急な変化にもしなやかに対応する「レジリエンス力」とは?
■予期せぬ出来事や変化に しなやかに力強く対応できる いわゆる「折れない心」をあらわす概念 “レジリエンス”。 ■アメリカでは30年前から研究されていて、...
2013年1月12日
▼新刊『挫けない力』に込めた思い
■9日ころから書店に並び始めた 新刊 『挫けない力 ~逆境に負けないセルフマネジメント術。~』(清流出版) 早速、手にとってくださった方もいて、 読了後すぐの...
2013年1月3日
▼将来世代が希望をもてる未来に
■新年が明けましたね。 今年もどうぞよろしくおねがいいたします! 新しい年、どんな年にしますか。 先が見えづらい時代でも、 自分の目標はクリアにして目指してい...
2012年12月29日
▼今年一年ありがとうございました!
■いよいよ今年もあとわずか。 みなさんにとって、2012年はどんな1年でしたか? ■僕は、今年は、何といっても、 4月に挑戦した 「サハラ砂漠250kmマ...
2012年12月15日
▼挫けそうになったらマシュマロ実験を思い出そう
■ビジネスなどの社会的成功のカギは、 IQよりどちらかと言えばEQが重要。 つまり、能力云々の前に、 忍耐力などのセルフ・コントロールを 備えているかが大事であ...