
2017年3月27日
▼先週末からイギリス、スペイン、アメリカへ
■つい先日ロンドンでテロが起きたばかりですが、 2週間程度でヨーロッパ、アメリカに行ってきます。 ■もちろん仕事がメインですが、ヨーロッパの移民問題や保護...
2017年3月27日
▼先週末からイギリス、スペイン、アメリカへ
■つい先日ロンドンでテロが起きたばかりですが、 2週間程度でヨーロッパ、アメリカに行ってきます。 ■もちろん仕事がメインですが、ヨーロッパの移民問題や保護...
2017年3月21日
▼新入社員意識調査
■「公益財団法人日本生産性本部 - 2016年度 新入社員 秋の意識調査」 を読んだことがあるマネジャー、経営者の方は どのくらいいるでしょうか? ■僕の...
2017年3月13日
▼先週の反響に驚きました
■先週のブログの反響が凄いことになっています。 久しぶりに自社セミナーを開いたら、 来られた方からその話題を持ちかけられることが多くて、驚いています。 「...
2017年3月6日
▼協力してください!
■子どもの貧困問題をメディアで目にすることが多くなりました。 ■正直10年前、リーマンショックが起こる以前には、まさか日本で貧困が問題として クローズアッ...
2017年2月27日
▼プログラミング
■来月後半に、アメリカでAI時代のマネジメントについて話しを聞いてきます。 もちろんその流れでプログラミング学習の現状もです。 ■思うにプログラミングは英...
2017年2月20日
▼「教える技術」は使っていますか?
■毎年4月は、新米マネジャーからよく相談を受けます。 ■彼らから決まって相談を受けるのは 「何をどのように教えたらいいのかわからない」 というものです。 ...
2017年2月13日
▼僕のタイムマネジメント術
■今年の僕の主なスケジュールは、 ①6冊の本の出版 ②週に2.3回の講演やセミナー ③3社の会社の経営 ④年間3回の1~2週間の海外出張 ⑤秋には2週間のエクス...
2017年2月6日
▼ビジネスの大局を見ていますか?
■トランプ旋風が吹き荒れています。 大統領就任初日にTPP離脱を表明し、 イラン、シリアなどを含む7カ国の外国人の入国を禁止する 大統領令を発令するなど、選挙中...
2017年1月30日
▼こころの数値化
■一昨年よりストレスチェックが義務付けられて、 ますます部下のメンタルマネジメントに 頭を悩ませているマネジャーの方もいると思います。 ■何より厄介なのは...
2017年1月23日
▼アプリやソフトを渡しても部下や社員の行動は変わらない
■最近多くの企業で、「営業マンのためのソフトやアプリを 導入しましたが、結果は変わりません」とよく聞きます。 ■もちろんアプリやソフトがダメだと言うことで...
2017年1月10日
▼SPO2
■最近「SPO2」にハマっています。 といっても、多くの人にとっては何のことだか わからないですよね(笑)。 ■SPO2とは血液中の酸素量のことで 日本語では...
2017年1月16日
▼統計データは毎年見ていますか?
■サラリーマンの給与が下がっていると言われて久しいですが、 実際にそのデータを見たことがある人はどのぐらいいるでしょうか? ■最近、国税庁が出している 「...