2022年4月25日
採用活動における着目点
こんにちは。石田淳です。 「成果につながる行動を〝見える化〟することで役割と必要な行動を明確にして、それを採用活動に活かしたい」 最近、そのような相談が...
2022年4月25日
採用活動における着目点
こんにちは。石田淳です。 「成果につながる行動を〝見える化〟することで役割と必要な行動を明確にして、それを採用活動に活かしたい」 最近、そのような相談が...
2022年4月18日
なぜ「PDCA」は回らないのか?
こんにちは。石田淳です。 「PDCA」という言葉は多くのビジネスパーソンが知るものでしょう。 PLAN(計画)をして、DO(実行)、そしてCHECK(評...
2022年4月4日
「HOP」という考え方
こんにちは。石田淳です。 「人間がやることに完璧はない」 「人は機械とは違う」 よくビジネスの現場でも使われる言葉ですね。 組織内においてさまざまな...
2022年4月11日
BBSとHOP
こんにちは。石田淳です。 前回紹介したアメリカの安全対策に関するビジネスフィロソフィー「HOP」(Human and Organizational Perf...
2022年3月22日
「成果を挙げる社員」とはどんな人なのか?
こんにちは。石田淳です。 仕事において成果を挙げる行動とは何なのか? それを明確にし、定量的な数値で設定し、KPI達成のために行動が増えているか減ってい...
2022年3月14日
「行動KPI」はあるか?
こんにちは。石田淳です。 「KPI」というビジネス用語。 Key Performance Indicator の略で、「重要業績評価指標」と訳されるもの...
2022年3月28日
ピンポイント行動を特定するために
こんにちは。石田淳です。 仕事において成果に結びつく行動=「ピンポイント行動」に着目し、その行動を増やす取り組みをすることが「行動KPI」の目的。 その...
2022年2月28日
優秀なマネジャーが「見極めて」いるもの
こんにちは。石田淳です。 【A(Antecedent)先行条件】 行動を起こすきっかけ。行動する直前の環境 【B(Behavior)行動】 行為、発言、...
2022年2月21日
なぜあの人は良い習慣を手に入れられるのか?
こんにちは。石田淳です。 前回のメルマガで触れた「ハードルの低い行動は発生しやすく、ハードルの高い行動は発生しにくい」という人間の行動原理について、もう少し...
2022年2月14日
上司だって「ラクなこと」を選ぶ?
こんにちは。石田淳です。 企業におけるセーフィティマネジメントのお話を続けましょう。 事故を起こさないようにする、ミスをしないようにする。 この目的...
2022年2月7日
なぜ「報告」が上がってこない?
こんにちは。石田淳です。 「ハインリッヒの法則」というものをご存じでしょうか? アメリカの損保会社の技師であるハインリッヒが発表したもので、1件の重大な...
2022年1月31日
安全習慣を根付かせる
こんにちは。石田淳です。 新刊『無くならないミスの無くし方』の内容のベースとなってるスキル、「BBS」(Behavior Based Safety)=組織行...