
2017年11月20日
▼「弊社には30代のリーダーやリーダー候補がいないのです」
■僕が研修やコンサルティングをしている企業で よく言われていることがあります。 それは“30代のリーダーが少ない”ということです。 ■40代のリーダーはい...
2017年11月20日
▼「弊社には30代のリーダーやリーダー候補がいないのです」
■僕が研修やコンサルティングをしている企業で よく言われていることがあります。 それは“30代のリーダーが少ない”ということです。 ■40代のリーダーはい...
2017年11月13日
▼重要だけど緊急ではない仕事
■仕事の成否を分けるのは 「重要だが緊急ではない仕事」 をいかに日々こなすことができるかにかかっています。 ■たとえば、クレーム対応や締め切り直前のタスク...
2017年11月6日
▼いくつになっても学ぶ習慣
■チリのアタカマ砂漠マラソンに参加する際の飛行機内で たっぷりと時間があったため、何本もの映画を見ました。 その中で一番気に入ったのが「ドリーム」という映画です...
2017年10月23日
▼デキる若手から辞めていく会社が増えている
■最近はいろいろ会社を見ているとデキる若手から 辞めていく人が増えているように感じます。 特にここ2年ほど、この傾向が強くなっています。 ■辞める理由は明...
2017年10月30日
▼来年の計画は立てましたか?
■早くも11月を迎えようとしていますね。 今年の目標の達成度はいかがでしょうか? それをレビューすると同時に、 来年の目標を作り始める時期に入っています。 ...
2017年10月16日
▼アタカマ砂漠250kmマラソンを終えて
■チリで行われたアタカマ砂漠マラソンから無事帰還しました! おかげさまで完走することができました! 応援本当にありがとうございます。 ...
2017年10月11日
▼アタカマ砂漠250kmマラソン完走しました!
■無事に昨日チリから帰国して参りました。 何とかアタカマ砂漠マラソン250kmを完走することができました! 今もまだ筋肉痛は続いていますが、 なんとか完走できて...
2017年10月2日
▼南極トライアスロン以来のチリです。
■ただ今、チリのアタカマ砂漠マラソンで走っているところです。 とは言っても、このブログは砂漠ではなく、 事前に書いているものです(笑)。 ■これまでの大会...
2017年9月25日
▼今日からアタカマ砂漠250kmマラソンに出発します。
■チリで開催される、 アタカマ砂漠250kmマラソンへ向けて今日から出発します。 サハラ砂漠250kmマラソン、南極マラソン&トライアスロン、 アマゾン...
2017年9月19日
▼サーベイを本格的にスタートします。
■日本でも「サーベイ」が広まりつつあります。 ■まだ馴染みがない方もいるかもしれませんが、 これはマネージャーや経営陣、従業員の方にチェックテストをし、 ...
2017年9月11日
▼辞めさせないマネジメント
■あるニュースによると、 正社員について「不足」していると回答した企業は45.4%で、 昨年7月の調査時より7.5 ポイント増加し、 人手不足による倒産は7件増...
2017年9月4日
▼なぜ砂漠マラソンに行くのですか。目的は何ですか?
■よく「どうして、そんなに大変な思いをしてまで、 アドベンチャーレースに参加するのですか?」 と聞かれます。 ■僕の場合、結果を目指すというよりも アドベ...