fbpx

2019 年 9 月スタート 第 1 期生募集 行動科学マネジメント・アカデミー

行動科学マネジメントにご関心を持った皆様へ。

  • いつ誰がやっても、同じように行動が始まる
  • はじめた行動がつづく、考えられるようになる
  • 経験や勘、度胸ではなく実験再現性に基づくマネジメント

 

このような悩みを抱えていませんか。

・この仕組を自身の職場に導入したい、研修やコンサル、コーチングを導入したいが予算の確保が難しい…
・書籍を読んだり体験会に参加し、我流で実践しているが年上の部下や後輩の行動が変わらない…

 

このような課題を持つ方を対象に…企業や組織に行動科学を導入するハードルを下げたサービス

それが行動科学マネジメント・アカデミー」です

 

  • まずはご自身あるいは担当者が行動科学マネジ メントの専門トレーニングを受け、自身で実践
    していくことで実績をつくる。
  • その実績を組織全体に導入する根拠にしていく。

アカデミーの概要 一年間4回の行動習慣形成 集合トレーニング

1回目:2019 年 9 月 11 日(水)

2回目:2019 年 12 月 4 日(水)

3回目:2020 年 3 月 4 日(水)

4回目:2020 年 6 月 10 日(水)

時 間:13 時 30 分~16 時 30 分

※17 時から懇親会あり

※第2回目以降からの途中参加も可能です。お問い合わせ時、ご相談ください。

場 所:東京駅周辺

 

行動科学マネジメントアカデミーの強み

集合トレーニングとオンラインサポートで身につける行動科学マネジメントの3つのコアスキル

行動を “はじめる” スキル
行動を “つづける” スキル
人を “動機づける” スキル

いずれのスキルも意思と能力、モチベーションを必要としない実験再現性に基づいたスキルです。

どのような仕事に就いたとしても使えるポータブルスキルが身につきます。

講師紹介

【松田 新士( Arashi Matsuda)】
行動科学マネジメント公認シニアインストラクター
・行動科学マネジメント・アカデミー専任講師
・行動科学コンサルタント
・行動科学マネジメント研修
・教える技術研修(リーダー向け)
・行動科学セルフマネジメント研修

行動科学マネジメントを使った約50店舗の学習塾を運営する統括責任者。
実験再現性に基づいた行動科学マネジメントを実際の組織のマネジメントに応用し、成果を出し続けている。
行動科学マネジメントの実践知をお伝えします。
受講者の皆様が今後直面する問題や課題を必ず解決していきます。

 

【松村 学朗(Gakuro Matsumura)】
行動科学マネジメント 公認 インストラクター
・行動科学マネジメント・アカデミー専任講師

大学卒業後、一貫して営業職を続けている。営業現場で日々、繰り返される精神論や根性論に疑問をいだき、行動科学マネジメント研究所へ入所。自身の営業行動を行動科学に基づき実験検証を続けている。
行動科学に基づいたセルフマネジメントを得意とし、そのやり方と続け方を多くの企業で提供している。

お申し込み

お問い合わせは03-6450-3211 東京本部:松村

または、こちらのフォームからお問い合わせください。

お名前[必須]
お名前フリガナ[必須]
貴社名
メールアドレス[必須]
電話番号[必須]
携帯番号[必須]
希望連絡先[必須]
郵便番号[必須]
-
都道府県[必須]
住所[必須]
他同時申し込みする方がいればこちらに記載(参加者指名・役職:)
お支払いに関して

請求先
備考

※ 一括支払いの場合、御申込書を受領した月の末締めでの請求書発行、翌月末払いとなります。
※ 御申込後のキャンセルにつきましては8日以内にお申し出ください。
※ アカデミー集合トレーニング実施日は2019年9月11日(水)、12月4日(水)、2020年3月4日(水)、6月10日(水)となります。
※ 集合研修の時間は13:30〜16:30 17:00〜懇親会となります。 

ご登録頂いたお客様の情報は、請求・申込いただいた事項への対応及びそれに関連する株式会社ウィルPMインターナショナルのサービス等のご案内のために利用させていただきます。
お客様の個人情報をお客様の同意なしに業務委託先及び共同利用者以外の第三者に開示・提供することはございません(法令等により開示を求められた場合を除く)。
お客様の個人情報は、株式会社ウィルPMインターナショナルにて管理させていただきます。
詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。