fbpx

【新版】『教える技術』が出ます!

こんにちは、石田淳です。

 

私の代表作ともいえる『教える技術』(かんき出版刊)。

 

この本が発売されたのが2011年のこと。

 

はじめてリーダー、マネジャー、先輩の立場となり「人に物事を教える」という作業が仕事の一つとなった人々に向けて行動科学マネジメントのノウハウを使っての「教え方」を紹介した一冊です。

 

図解を交えて誰にでもわかるように、物事を教えるために必要なポイントを示すことに成功したと自負しています。

 

『教える技術』はその後「チーム編」「外国人と働く編」といった続編の他、図解版やマンガ版なども出版され、おかげさまで累計40万部を超えるロングセラーとなりました。

 

何よりもうれしいのは、この本をきっかけに行動科学マネジメントの効果を実感された方々が大勢いることです。

 

それはビジネスパーソンに限らず子どもを持つ親御さんや教育関係者、スポーツの指導者など「人に物事を教える」ことの難しさを感じているさまざまな属性の方です。

 

そんな方々から「このノウハウが本当に役に立った」との声をいただくことはたくさんありました。

 

今更になってしまいますが、本を読んでくださった方、そしてその内容を実践してくださったあなたに心から感謝いたします。

 

そんな大切な一冊がこのたび満を持して「新版」としてリニューアルします。

 

2011年以降、私たちはさまざまな変化を体験しました。

 

仕事への取り組み方、価値観、働き方も時代の変化にともなって、かつてとは違うものになっています。そうした変化に対応すべく、新たなトピックを加えています。

 

もちろん、行動科学の理論はどんな時代でも使える再現性の高さが特徴です。

 

今回の本では、そのノウハウの「応用の範囲」をより広げたものといった感じです。

 

新しくもあり、また永遠の定番でもある。

 

すべての「教える立場の人」に読んでいただきたい「新版」。

 

あらためてあなたのお役に立てれば幸いです!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■石田淳 著作紹介39

【新版】教える技術 行動科学を使ってできる人が育つ!』
かんき出版 2025年3月19日発売(予約受付中)

「部下をもったら最初に読む本」として多くのリーダー、マネジャーのバイブルとなっている人材育成ノウハウ本の超定番がリニューアル発売です。「人を成長させる人」は、何が違うのか?ぜひこの本で知っていただきたいと思います。

石田淳の「行動科学マネジメントの視点」Youtubeにて公開中!

石田淳の「行動科学マネジメントの視点」をYoutubeにて公開しております。社長・リーダー・管理職の方はもちろん、今後のキャリアアップを目指しているビジネスパーソンに必見の内容です。

 

 

無料PDFレポートをダウンロード頂けます

これまで5500社以上の企業で導入・実施してきた行動科学マネジメント・ノウハウの一部をPDFレポートとしてダウンロード頂けます。ぜひご参考ください。

 

記事一覧