fbpx

「安全行動」を定着させよう!

こんにちは。石田です。

 

12月9日、新刊『無くならないミスの無くし方』の出版記念セミナーをオンラインにて行いました。

 

おかげさまで多くの方にご参加いただき、また、示唆に富んだご感想もいただいております。

 

「ミスや事故を無くすために『○○をしてはいけない』『○○はNG』と行動を〝禁止〟するやり方はこれまで多く取り組んでいました」

 

「しかし行動科学マネジメントの考え方は、不適切、危険行動を禁止するというアプローチではなく、その代わりとなる〝望ましい行動〟(安全行動)を強化し、定着させるという考え方」

 

「これまで、ありそうでなかった考え方だと思いました」

 

「そのために、まずは職場に必要な『正しい行動』を見つけて、展開していきます」

 

 

…実にうれしいご感想です。

 

新刊で紹介したBBS(Behavior Based Safety)=組織行動セーフティマネジメントのコンセプトは、組織に「安全習慣」の文化を構築する、というもの。この本質を理解していただけたと実感します。

 

誤解を恐れず、わかりやすく言うなら、BBSとは、組織の「習慣術」です。良い習慣を身につけることで、組織を安全、安心なものにする。

 

良い習慣とは何かといえば、それは「安全行動を取る」ということ。これは「危険行動を取らないようにしよう」ということとはニュアンスが違います。

 

「危険行動を取らないようにする」。そのための施策は「禁止」「NG」あるいは「罰則」に寄ったマネジメントとなるのですが、BBSはこうしたマネジメントとは根本的に違うのです。

 

「安全行動を定着、習慣化させる」

 

そのために必要なのは組織のメンバー各人の〝意識〟を変えることではありません。(人の意識はそう簡単に変わるものではありません)

 

では、何を変えるか?

 

そう、「行動」そのものです。

 

それは難しいことか?

 

いいえ、〝仕組み〟さえ築くことができれば、それはすぐに効果を表すものです。

 

『無くならないミスの無くし方』では、その仕組み作りについて詳しくお話ししています。

 

ぜひご一読ください。

 

 

石田淳の「行動科学マネジメントの視点」Youtubeにて公開中!

石田淳の「行動科学マネジメントの視点」をYoutubeにて公開しております。社長・リーダー・管理職の方はもちろん、今後のキャリアアップを目指しているビジネスパーソンに必見の内容です。

 

 

無料PDFレポートをダウンロード頂けます

これまで5500社以上の企業で導入・実施してきた行動科学マネジメント・ノウハウの一部をPDFレポートとしてダウンロード頂けます。ぜひご参考ください。

 

記事一覧