fbpx

『1分ミーティング』という新しいコミュニケーション

1日1分ミーティング

こんにちは、石田淳です。

 

新しい時代が始まりましたが、ビジネス、特に「人手不足」に関する問題は、今後ますます深刻になります。

 

今回のトピックは、そんな時代における「新しい職場コミュニケーション」を提唱した新刊をご紹介します。

 

いよいよ新しい時代「令和」が始まりましたね。

 

もちろん元号か変わったことでさまざまなものが急に新しくなる……

 

というわけではありませんが、なぜか自然と気分があらたまり、新しい試みもしたくなるものです。

 

新しい試みとして今、リーダー、マネジャーにおすすめしたいのが、部下とのコミュニケーションの形の刷新です。

 

具体的にいえばそれは、「ミーティングの在り方」を変えるというもの。

 

働き方改革の推進で生産性アップ、効率化が求められている。

それなのに、会社では「無駄な会議、ミーティング」が

未だに横行している……。

 

そういったことで悩むリーダー、マネジャーは多いはずです。

 

特に「プレイングマネジャー」の立場にある人たちは、「自分もプレイヤーとして成果を求められている」

 

「でも、マネジメントで、部下に成果を挙げさせなければならない」と、板挟みのような状態になっています。

 

人の多かった昭和の時代ならいざしれず、これからも人材不足が続いていく令和で、

マネジメント「のみ」に専念することはむずかしいはず。

 

「無駄な会議やよくわからないミーティングに 時間を取られたくない!」

 

それが多くのリーダー、マネジャーの本音でしょう。

 

そこでご紹介したいのが、5月15日に発売となる私の新刊

『仕事も部下の成長スピードも速くなる 1分ミーティング』

(石田淳:著 すばる舎)

です。

 

この本はまさに、

 

「自分のことでも精一杯なのに、部下マネジメントもしなければならない」

という、これからの時代にますます増えるプレイングマネジャーにこそ読んでもらいたい一冊です。

 

この本で書かれている内容は、「会議、ミーティングのやり方」というよりは、「職場でのコミュニケーションの取り方」についてです。

 

いくら会議のやり方を変更しても、あるいは新しいミーティングを施行しても、まったく効果がない=業績は伸びない、何がどう変わったかわからない、ということはないでしょうか?

 

それは、会議、ミーティングの改善よりも必要なことに着目できていないからです。

 

必要なこととは、部下との「コミュニケーション」。

 

コミュニケーションとはいっても、決して「部下と仲良くする」「たくさん会話する」ということではありません。

 

本のタイトルのとおり、

「1分程度のミーティング」があれば、職場のコミュニケーションはうまくいき、その結果として業績がアップするのです。

 

もちろん、プレイングマネジャーの負担は大幅に軽減されます。

 

令和最初の取り組みとして、ぜひ、この本でお話ししている

「新しいコミュニケーション」を根付かせてみてはいかがでしょう?

石田淳の「行動科学マネジメントの視点」Youtubeにて公開中!

石田淳の「行動科学マネジメントの視点」をYoutubeにて公開しております。社長・リーダー・管理職の方はもちろん、今後のキャリアアップを目指しているビジネスパーソンに必見の内容です。

 

 

無料PDFレポートをダウンロード頂けます

これまで5500社以上の企業で導入・実施してきた行動科学マネジメント・ノウハウの一部をPDFレポートとしてダウンロード頂けます。ぜひご参考ください。

 

記事一覧