fbpx

▼「部下に何回言ってもできるようになりません。どうしたらいいでしょうか?」

■いよいよ来週から新年度のスタートです。
新人たちを迎え入れる準備は整っているでしょうか?

■マニュアルやチェックリストの内容は十分でしょうか?
時間はまだ残されています。
新人がたった数ヶ月で辞めてしまうなどという
事態が起こらないよう、
今一度それらに目を通して、
修正すべき点は今のうちに修正しましょう。

 

■この時期になると決まってマネジャーから
質問があります。
それは
「部下に何度注意しても直らない」
というものです。

 

■こういうマネジャーに限って
「ちゃんとやれ」
「もうちょっと考えてやれ」
という抽象的なことしか言っていないケースが多いです。

 

■相手のレベルに合わせた指導というものが
出来ていないのです。

 

■具体的には現場の人のレベルに合わせた言葉が大切です。
新人、アルバイト、パート、派遣、もしくは外国人
の方が分かるかどうかです。

 

■特に最近は漢字が読めない、長い文章を読めない
という事も多いです。マンガや写真を使うのもやり方です。

 

■もちろんチェックも重要です。当然1回だけではなく、定期的にしてください。
1週間前に指導したことが出来ているか、
出来ていなかったらどこでつまづいているのか。

 

■注意したら注意しっぱなしというのはやめて下さい。
マネジャー自らしっかりと指導の定点観測を行ってください。
自ずと部下の行動も変わってくるはずです。

 

⇒行動科学マネジメント研修・コンサルティングに関する
ご相談・お問い合わせはこちら

 

 

石田淳の「行動科学マネジメントの視点」Youtubeにて公開中!

石田淳の「行動科学マネジメントの視点」をYoutubeにて公開しております。社長・リーダー・管理職の方はもちろん、今後のキャリアアップを目指しているビジネスパーソンに必見の内容です。

 

 

無料PDFレポートをダウンロード頂けます

これまで5500社以上の企業で導入・実施してきた行動科学マネジメント・ノウハウの一部をPDFレポートとしてダウンロード頂けます。ぜひご参考ください。

 

記事一覧